よくある質問と回答(FAQ)
●ディスク入れ替え対応強化版インストーラV1.3をダウンロードしていただくか、
下記の手順でインストールしていただくことができます。
「ついつい InstallDisc」をDVD-ROMドライブにセットします。

自動起動が立ち上がり、「ドライブ選択」ダイヤログが表紙されたら「ついつい
GameDisc」と入れ替えます。

入れ替えたメディアを認識すると、一瞬白い四角が中央に現れます(自動起動がオフの場合は表示されません)。
メディアの認識を確認したら「OK」を選択します。

ついつい「起動メニュー」が表示されます。「Version1.2」であることを確認して、「インストール」を選択します。
画面の指示に従ってゲームのインストールを行います。

インストールが終了し、「データキャッシュの書き戻し」中に「ディスク入れ替え」ダイヤログが表示されますので
ふたたび、「ついつい GameDisc」と入れ替えます。

メディアを認識すると「ディスク入れ替え」ダイヤログが非アクティブ(上の画面では青色のバーの部分が灰色の
バーに変化します)状態になりますので「OK」ボタンを選択します。

(重要!)ボタンを押しても応答が無い場合は「ALT」キーを押しっぱなしにながら
「TAB」キーを数回押して、「ディスクの入れ替え」を選択します。

「ディスク入れ替え」ダイヤログがアクティブ状態にして(上の画面では青色のバーになっている部分を確認して)
「Enter」キーを押してで「OK」ボタンを選択します。ディスクキャッシュの書き戻しが終了するまでお待ち下さい。
ファイルのインストールが終了すると、「パッチメニュー」が立ち上がります。

「更新開始」ボタンを選択します。

パッチ中は全てのメニューが消去されますが、タスクバーでパッチ処理をされているファイルを表示しています。

「お待たせいたしました!」ダイヤログが表示されればインストール終了です。
≫戻る
|